カーリース 5つのデメリット


こんにちは!
前回はカーリースのメリットを紹介しました。「メリットがあればデメリットもある」ということで、今回はカーリースのデメリットを5つ紹介します。

1. 一括購入と比べた場合、総額で見ると高くなる

カーリースの車両本体価格は残価を引いた金額になりますが、月額料金には各種税金や自賠責保険料、手数料などが含まれているので、総額にすると現金一括で購入するより高くなる場合があります。カーローンと比較した場合は、カーリースに似た残価設定ローンであっても、金利や残価によってはカーリースのほうがお得になります。

2. 利用に制限がある

カーリースでは、返却時の車の価値を担保するために、次のような制限を設けている場合があります。
【走行距離制限】
カーリース会社やプランによりますが、月間500〜2,000kmの走行距離制限が設定されている場合があります。(走行距離制限のないカーリースもあります。)契約満了時に合計走行距離が超過している場合、超過分の費用が発生するので注意が必要です。
【カスタマイズ】
カーリースは車の返却の際、原則として原状回復が必要なので、元に戻せないドレスアップやカスタマイズは禁止されています。ただし、自身で取り外せるものや車検に通る範囲であれば問題ないケースが大半なので、心配なときはリース会社に確認してみましょう。なお、契約満了時に車がもらえるプランであれば、利用期間中から自由にカスタマイズできるカーリースもあります。

3. 中途解約した場合、解約金が必要になる

カーリースでは、原則として契約期間中の解約や契約内容の変更ができません。何らかの事情で中途解約が必要になった場合は、残りの契約期間相当額や解約金を請求される可能性があります。

4. 残価精算のリスクがある

カーリースには「オープンエンド」と「クローズドエンド」という2種類の契約方式があり、それぞれ次のようなメリットとデメリットがあります。
【オープンエンド】
契約時に設定した残価と返却時の実際の車の市場価値で精算を行う契約方式。残価を高めに設定することで月額料金を抑えられるというメリットがある一方で、返却時の車の状態によっては、契約満了時に高額な費用を請求される可能性があります。
【クローズドエンド】
契約時に残価は設定しますが、返却時の残価精算は行わない契約方式。オープンエンドに比べれば月額料金が高めになる傾向がありますが、契約満了時の車が市場価値を下回っていても、差額を請求される心配はありません。

契約満了時の残価精算で費用を請求されるリスクを避けたい場合は、クローズドエンド方式のカーリースを選ぶのがおすすめですよ。

5. 審査に落ちる場合がある

カーリースの利用には審査があり、審査に通過できなかった場合には契約できません。とはいえ、カーリースは残価が引かれる分だけ安く利用できる、長期契約で月額料金を抑えられる、カーリース会社が車の所有者になるといった点から、カーローンの審査よりも通りやすいと言われています。

カーリースは「一括で安く車を手に入れたい」、「車を所有して自由に乗りたい」など、求める条件によっては購入するよりデメリットが多くなります。
「カーリースとカーローン、どちらが自分に合っているんだろう?」という方も、ぜひ大曲タイヤにご相談ください!

大曲タイヤ

〒014-0017
秋田県大仙市佐野町7-8
電話番号 / 0187-62-2148